« {crop*cafe} DT WORK 第2弾 | トップページ | えむちゃんのVintage Kitで☆ »

ayaさんのWS

先週の土曜日、名古屋のLOFTで開催された、

ayaさんのWSに行ってきました

(詳しい様子はayaさんのブログや、アシスタントのtantanさん

ブログでどうぞ

今回は単独参加だったので、緊張しつつ行ったのですが、

会場で何人かのSBフレンズたちと一緒になり、

一気に緊張がほぐれました

そして、ayaさんもとっても気さくな方で、それでいてとっても話上手で、

ayaさんの発される一言一言にぐいぐい引き込まれました~

とにかく、スクラップブッキングに対しても、その他のクラフトや

PCソフトに関しても、ayaさんの知識の豊富なこと!!

本当に刺激的で、勉強になる、すごく素敵なWSでした。

1年程前から、収納にも困るし、表紙が紙だと、やはりもろくて、

個人的にミニブックは作らなくなっちゃってたのですが、

このバインダーはこれからの私のミニブックの

スタンダードになりそうな予感

バインダーを覆う布を何種類もの素敵な布から

自分で選べたのですが、私はおもいっきり好みど真ん中の

英文字をチョイス。

Ws

本当はラブリーな花柄と迷いましたが、やはり英文字!!(笑)

中身は帰ってから、土日の2日間で一気に仕上げました。

今年の初めに、旦那と伊豆に旅行に行った時の写真です。

中身のキットもayaさんセレクトの素敵なこと

キット以外の物は一切使わず、とっても満足な仕上がりになりました。

やはり、キットっていいですね

いや~本当に楽しい時間でした。

ayaさん、ご一緒させて頂いたみなさま、本当にどうもありがとう

« {crop*cafe} DT WORK 第2弾 | トップページ | えむちゃんのVintage Kitで☆ »

コメント

わ~いいなあ。
このWS、見たらもういっぱいだったんですよねーー名古屋も近いと言えば近いんですが・・・英文の布チョイスに似てるかも~って思ってしまいました。でも、見たらお花に変えちゃいそうですけど(笑)

投稿: takako | 2010年6月24日 (木) 09時41分

名古屋ならきっと知り合いはいるから
思いきって参加して良かったね(*^-')b

思いっきり日本な伊豆もCHOCOちゃんに
掛かればなんだか違う場所みたい(笑)


私も6インチの収納に悩んでいるから
また会う時に見せてね〜

投稿: まきっち | 2010年6月24日 (木) 12時20分

先日は久しぶりに会えて嬉しかったです~。
とはいっても講習だからあんまりおしゃべりしていられなかったけどね。
私もバインダーブックはまりそうです。
1つ家で普通の布で作ってみたよ。(外だけね)
7月31日もぜひキャンセル待ちしてみて~。
もっとワイワイで賑やかになりそうです。
定例のクロパもショッピングついでにぜひご一緒してください~。

投稿: tantan | 2010年6月24日 (木) 23時24分

●takakoさん●

実は私も、申し込み日には参戦できず、
諦めていたのですが、ダメもとで
キャンセル待ちしてみたら、参加することが
できたんですよ~
本当にとっても楽しい講習でした~。
布を選ぶ時、みんな結構すんなり決めて
いらしたんですが、私だけ最後まで
うだうだ悩んでしまいました~。(苦笑)

●まきっちちゃん●

ホント、思い切って参加して良かったよ~。
伊豆の写真、どうやって整理しよう?と
思っていたから、片付けられて良かった~
今度会う時、持ってくので見てね!!

●tantanさん●

会場の手配から当日の業務まで、
色々と大変だったと思います~。
本当にありがうございました!
お陰で本当に楽しませてもらいました
それにしても、もうバインダー作ったんですか?早い~!!
私は道具を揃えるところからです。
でも、布の裏打ち、検索してみたけど、
なかなか高度そうで、出来るかなぁと
心配・・・。(苦笑)
クロパ、7月のは行けないけど、今度
参加させてくださいね~!

投稿: CHOCO | 2010年6月25日 (金) 10時09分

またまた。
私も裏打ちは絶対無理と思ったので普通の布でやってみたけど、意外といけましたよ~。
ただカッターでは切れないので若干切り目が歪んでたりするけど、ま、よしとして。
東急ハンズに1つだけのカシメ台も売ってたよ。
そのほか一応一通りそろったので行ってみては~?
普通の布でテスト的に作ったんだけど、30分くらいで出来たよ~。(って適当ってことかな?)

投稿: tantan | 2010年6月25日 (金) 21時56分

先日はお会いできて嬉しかったです~
そして早!私も伊豆~修善寺あたり数年前にふらふらした写真があるのを思い出しましたw二人の写真もとっても素敵ですねv

裏打ちしてるとクラフト関係色々使い道があって面白いんですが、布によっては裏打ちなしでもそこそこ作れますし、ファブリックシートや紹介したアイロン圧着系とかなら全然手軽ですので色々実験してみてください(^^)

投稿: aya | 2010年6月27日 (日) 02時24分

>tantanさん

やっぱ、裏打ちは高度だよね~
ネットで見てみたけど、気軽にやれそうにない
と言うか、私にはムリっぽかった。(笑)
でも、普通の布でも大丈夫だったと聞いて、
俄然やる気が!!
東急ハンズ行かねば~
このアルバムのお陰で、新たなる趣味、
「布選び」にハマりそうで困る~。(笑)
紙の代わりに、今度は布が増えそうです。(苦笑)
危険危険~

>ayaさん

ayaさんの作品1つ1つ本当に素敵で、
実際に手にとって見ることが出来て
感動しました~
講習会、本当に楽しかったです
裏打ちはムリそうなので(笑)
ファブリックシートなどで、
再チャレンジしてみます!!
会えて嬉しかったです~
また、是非とも名古屋に来て下さいね~!!

投稿: CHOCO | 2010年6月28日 (月) 22時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« {crop*cafe} DT WORK 第2弾 | トップページ | えむちゃんのVintage Kitで☆ »